サブ

庭の整理が好き!庭に生える雑草が嫌いな、一関樹木メンテナンス代表・佐藤のプロフィールです。興味があればお読みください

学歴

サブ

私は一関二高をギリギリの成績で卒業した程度の人間なので、学校のことはあまり話したくないです。勉強が嫌いで特に学校という所が、現在も好きになれない人間で、今でもトラウマのように学校が夢に出てくるくらいです((+_+))部活だけが生きがいでした。

高校での一番印象に残っている出来事といえば、3年生のある数学のテストの最中に、鼻水がたら~っと滴り落ちてきましたが、普段からティッシュを持っていなかった自分はどうしようもなく、その時にとった行動は、制服の袖で鼻水を吸い取っていました。

制服は意外と水分を吸い取らないものです。テスト中ずっと鼻水が止まらず、もちろんテストに集中できず散々な結果になった、今でもはっきりと覚えている苦い思い出です。

自転車通学をしていたので、もろ雑草の花粉を浴びて吸い込んでいたのでしょう。

今思いおこすとそれは5月頃、イネ科のアレルギーが発生する時期の出来事でした。

職歴

サブ

私は昔から外作業の仕事に縁があり、測量会社、造園会社などが主な職歴です。

なぜか草木とご縁があるようで、山の中を測量する時は鼻を垂らしながら、仕事とはいえ死ぬ思いで伐採していた経験があります。

雑草が生える時期は、特に測量会社の時は、鼻の奥の粘膜が真っ赤になり鼻水が止まらなく、目を充血させ、とても憂鬱で仕方がありませんでした。

ひどい時は喉が腫れ、熱が下がらないほどの症状がおきたこともたびたびあり、鼻が壊れたんじゃないかと思えるほど重症でした。

5月は最悪な時期

サブ

幼い頃から、今でもなぜか5月は体調が崩れる可能性の高い時期でした。

その理由が最近になってわかってきましたが、それはイネ科の花粉アレルギーによるものでした。

スギ科のアレルギーが終わってすぐにイネ科の強いアレルギーが始まるんです。

それが5月なのです。

色々な市販の鼻炎薬を試してみたけど、一時的な効果と強度の眠気が襲ってくるだけでした。

病院に通うようになっても処方される薬は効果が弱く効かないときもありました。

雑草の威力にいつも圧倒され、いつしか雑草なんて生えない方がよいという強い思いが芽生え、生えなくするにはどうしたらよいか意識するようになっていました。

雑草を生えなくするには?

サブ

雑草対策は草取りの仕方によって伸び方や生え方に何か変化はないか?という所から研究が始まりました。

除草剤の種類や倍率により違いはないかなども調べましたが、除草剤については結局一時しのぎであることや、雑草の種類によっても効果があるモノやないものがあることも発見しました。

いつしか雑草が生えるために必要なものは「土」と「光」と「水」と「温度」があることを知り、そして、草が生えなくなる可能性が一番高い方法は「光」をさえぎればよいことにたどり着きました。

そこで最近話題になっている優れモノがある事も知ったのです。

それが「防草シート」です。

色々体験するうちに、防草シートにも良いもの良くない物があることもわかり、現在使用している防草シートが一番良いので使っています。

雑草が生えない現実を味わい、気にしないようになると、すごく安心していられますよ!

除草剤を撒いた後、草がしばらく生えてこない安心感を体験しているあなたなら、この気持ちがわかるはずです。

除草剤は一時的に雑草を枯らせますが、防草シートはほぼ永遠に雑草が生えてきません。

サブ

雑草が生えない現実を、あなたに早く実感してみてほしいです。

現在は岩手県一関市で、家の敷地や墓地に生える雑草の成長を阻止する防草シートを貼ってきれいに仕上げる施工と、樹木の治療・剪定・管理をしております。

→砂利を敷いた施工例へ
→化粧砂利を敷いた施工例へ

→お問い合わせへ